不満が多い時 better ちょっとマシという視点
- 2020.05.04
- ストレスと向き合う メンタルヘルス・セルフケア
白黒思考のお話しは、
所々で書かせていただいているのですが、
今の世情に関連して書いてみたいと思います。
新型コロナに支配されているような今の状況。
今すぐ、絶対的な解決が欲しい気持ちは
誰の中にもあると思います。
感染したくはない。
経済は動かしたい。
生活だって楽しみたい。
あたり前の感覚です。
それを望み得ないから、
何かを捨てて自分にとって大切な物を残す。
コロナ禍には、
個人の選択のレベルで語りきれない問題が付いてきます。
不摂生した人が自分が感染するだけでは済まない。
医療はどうなるのか?
産業はどうなるのか?
教育は?
今、ざっくり言えば、
感染拡大防止を優先させるか、
経済を優先させるかで
大揺れしているような状況でしょう。
どっちも大切だけど、
それは望み得ない。
どちらかを優先させなければならない。
こんな時に大切なのは、
仕方なく一方を優先させている、
という視点だと思います。
絶対だと思わない事、
絶対の正解を期待しない事と、
言い換えても良いと思います。
マシな方を選んでいるだけなので、
どちらを優先するかが入れ替わっていくのも
自然な事です。
今の時点ではこちらを優先するしかないという進め方に、
あの時言った事とは違う、という批判はご法度だと思います。
発信する人は、
それを正解として発信するのか、
今の時点の、マシな選択をしているだけかは
区別して述べた方が良いと思います。
それが、自分の身を守る事にもなります。
自分にとってのbetterが、人にとってworseかもしれない
というのは、大人の考え方です。
そんな方は、相手とのかかわりも含めて、
自分のbetterを探す事ができます。
自分を押し殺して、
相手を取るというわけではありません。
統合した視点です。
私が、今の時点で、
何がbetterと考えているかには、あえて触れません。
私にとっての好き嫌いが色濃く出るので、
人を巻き込むに値しないと思うし、
炎上とか、面倒ですから。
ただ、何が正しいかも大事だけど、
絶対の物はない。
そんな所にたって、
少しでもマシな方向を模索していく事が大切ではないか。
そんな事をお伝えしたくて書いてみました。
5月一杯は、1日1記事を目標に書いていきたいと思います。
ブックマークつけて読んでいただければ幸いです。
-
前の記事
防衛 自分を守る効果的な方法 2020.05.03
-
次の記事
親に感謝はしてるけど 「ちょっと」と思っている方へ 2020.05.06